SSブログ

 [登山] 鹿俣山

IMG_4642_00017.jpg

ツアーで鹿俣山に登った。
7月のラベンダーの季節に計画も考えたのだが、
家からだと前夜泊が必要で、結局タイミングはかみ合わず…。
今回の時期でのタイミングとなった。
天気に恵まれ、紅葉の鹿俣山もgood。
戸神山も気になる。

※ 2023-10-17 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 前袈裟丸山

IMG_4413_00014.jpg

(0日目)
北千住 (18:33) =特急 リバティけごん=> (19:32) 栃木
栃木 (19:44) => (20:30) 桐生

パークイン桐生 宿泊

(1日目)
桐生 (6:36) => (7:45) 沢入
沢入 =タクシー=> 折場登山口

折場登山口 ~ 賽の河原 ~ 小丸山 ~ 避難小屋 ~ 袈裟丸山 ~ 避難小屋 ~ 小丸山 ~ 賽の河原 ~ 折場登山口 ~ 塔ノ沢分岐 ~ 沢入駅

沢入 (15:31) => (16:36) 桐生
桐生 (16:46) => (16:52) 相老
相老 (17:04) =特急 りょうもう=> (18:42) 北千住

計画しては機会に恵まれなかった袈裟丸山に登頂した。
ネックになるのは、登山口までの車道歩き…。コースタイム 2:20…、厳しい。
もう若くないので、登りだけタクシーを使うことにした。
前日に予約しておき、沢入駅で待ち合わせ、折場登山口まで。
料金は 8500円だった。高いが、順調に登れて 10:50頃に前袈裟丸山に着いた。
これからは1万円以内なら、積極的に利用しよう。
後袈裟丸山も登頂するなら、そのまま八反張からになるが、通行禁止。
私は極力安全重視なので、登るなら大滝経由になるかな。
小中駅から大滝までなら、タクシーは行ってくれる?
帰りは、来た道を戻り、折場登山口からは車道歩きで駅まで歩いた。
塔ノ沢方面は、道が不明瞭、と高原地図に書いてあったので回避。
しかし、実は関東ふれあいの道だったので、塔ノ沢経由でもよかったかも。

渡良瀬鉄道は、今回荷物を桐生駅のロッカーに置いた関係上、3回利用。
# フリー切符を購入した。
車内で利用調査を丁度実施していて、アンケートをその都度答えた(笑)。
タクシーの人が言っていたが、沿線の高校がなくなった関係で、
利用者激減して、廃線協議の為ではないかと。
また利用すると思うので、是非残してほしいものです。

※ 2023-10-07 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 槍ヶ岳

IMG_4185_00019.jpg

(1日目)
新宿 (7:00) ―[貸し切りバス]― (12:00頃) 上高地
上高地 ~ 明神分岐 ~ 徳沢ロッジ

(2日目)
徳沢ロッジ ~ 横尾山荘 ~ 一の俣 ~ 槍沢ロッジ ~ 大曲 ~ 天狗原分岐 ~ 大槍分岐 ~ 槍ヶ岳山荘 ~ 槍ヶ岳 ~ 槍ヶ岳山荘

(3日目 )
槍ヶ岳山荘 ~ 大槍分岐 ~ 天狗原分岐 ~ 大曲 ~ 槍沢ロッジ ~ 一の俣 ~ 横尾山荘 ~ 徳沢 ~ 明神分岐 ~ 上高地
上高地 (16:00) ―[貸し切りバス]― (21:30頃) 新宿

登山ツアーを利用して、槍ヶ岳に登頂した。
個人でも行けるかと思ったが、最後の岩場に不安があったので
大事を取ってツアーを選択。まあ、無事に登頂出来て良かった。

しかし、ツアーは、日程が決まっていて、
個人で天気予報を見て回避する方法が取れない。
→ リスクがあること、あらためて理解。
今回のツアーも、2日目午後雷雨予報だったので、登れない可能がアリとのことだった。
最大限努力してくれて、AM3:00スタートだったのも良かった。
→ 幸い、雷雨になったのは、16:00以降だった。
これで、百名山は 88座になった。が、90座くらいで区切りをつけてもよいかも。
劒岳や幌尻岳は、個人では不安だし、そこに10万以上の天気ガチャを回すのも、しんどい。

※ 2023-08-25 ~ 2023-08-27

< 画像すべてを表示 >


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 聖岳

IMG_4007_00012.jpg

(1日目)
新宿 (7:00) ー[貸し切りバス]ー (14:10) 芝沢ゲート
芝沢ゲート ~ 易老渡 ~ 聖光小屋

(2日目)
聖光小屋 ~ 西沢渡 ~ 苔平 ~ 薊畑 ~ 小聖岳 ~ 聖岳 ~ 小聖岳 ~ 薊畑 ~ 聖平小屋

(3日目)
聖平小屋 ~ 薊畑 ~ 苔平 ~ 西沢渡 ~ 聖光小屋 ~ 易老渡 ~ 芝沢ゲート
芝沢ゲート (11:30) ー[貸し切りバス]ー (14:00) まつかわ温泉 (15:00) ー[貸し切りバス]ー (20:30) 新宿


ツアーを利用して聖岳を登頂した。
2日目の天気予報は、午後から雷雨とのことで、登頂断念の可能性アリと
告げられてたので、どうなるかと思ったが。
結果的に登頂出来て、よかった。
聖平小屋到着して、直ぐ土砂降り&雷だった…。

登山口への道路が閉鎖された影響で、遠回りしたり、
メインのガイドさんが、足攣って離脱したり、
最後時間がなくなって、強制離脱が数名発生したり、
と色々トラブルが発生したが。
登頂のため、色々工夫してくれた(AM 3:00出発など)ことには、感謝。
皇海山の時のツアー(登頂失敗)は、今思えば、もっと工夫できたもの。

※ 2023-08-18 ~ 2023-08-20

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 別山/越前三ノ峰

IMG_3769_00028.jpg

南竜山荘 ~ 別山 ~ 越前三ノ峰 ~ 銚子ヶ峰 ~ 避難小屋 ~ 石徹白登山口 ~ 上在所バス停

上在所 (18:30) ―[白鳥交通バス]― (19:05) 北濃
北濃 (19:24) ―[長良川鉄道]― (21:15 → 21:30) 関
関 (23:15) ―[岐阜バス パピヨン号]― (5:45) 新宿

5:30過ぎ、キャンプ場の奥の方経由で、別山への登山道へ。
今までの整備された道とは違って、登山道らしい道。
また、ちょっと標高も2000前半とあって、暑くて蒸し暑い…。
そして、何度も登り返しに、非常に大変な道だった。
目的の越前三ノ峰には、9:30頃到着。
後で、ヤマレコ見たら、写真の標識以外にも
避難小屋南西の草むらに、福井県最高峰記載の標識があるらしい…(モヤモヤ感)。
三ノ峰と銚子ヶ峰 間が一番しんどかった。登り返し祭りで。
14:20頃に、大杉に到着時。この時、にわか雨が降り、登山口の東屋で雨宿り。
一時間後に小雨になったところで、バス停まで歩いた。
帰りは、バス、長良川鉄道と深夜バスを乗り継いで、帰宅した。

※ 2023-07-27 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 白山

IMG_3666_00030.jpg
(南竜山荘キャンプ場への途中に咲いていた黒百合)

(1日目)
東京 (17:24) =新幹線かがやき=> (19:55) 金沢
金沢 (20:09) => (20:19) 松任

グランドホテル白山 宿泊

(2日目)
松任駅南口 (5:00) ―[白山登山バス マップ]― (6:40) 市ノ瀬
市ノ瀬 (6:40) ―[白山シャトルバス]― 別当出合
別当出合 ~ 中飯場 ~ 甚之助避難小屋 ~ 南竜道分岐 ~ 黒ボコ岩 ~ 室堂 ~ 白山 ~ 室堂 ~ 南竜山荘

南竜山荘 宿泊


7月下旬、やっと梅雨明けなり、しばらく全国の天気予報に快晴マークが並ぶ。
平日の休みが取れる日に、目標にしていた、越前三ノ峰の登頂するための予約をする。
今回は、平日も運行している、マップ会社のバスを使用することにした。
松任駅近くのホテルで、前夜泊。
次の日、バスに揺られて、登山口である別当出合に到着した。
白山に向けて歩き出す。
時間はたっぷりあるので、ゆったり目に歩き、11:00頃に室堂に着いた。
室堂ではカレーを食べ、御前峰には12:20に着いた。2回目の登頂だ。
ここまでは、順調だったが、10分後に大雨が降り出す…。
合羽を着て、池を周遊するのは取りやめ、室堂に戻った。
しばらく雨宿りしていて、小雨になったので、南竜山荘へ移動。
着いた頃には、また晴れだした…。もう少し待てばよかったか…。
なんか数日前から、毎日昼頃に、にわか雨が降るサイクルらしい。
濡れた、靴や合羽を乾燥室に置いて、次の日の登頂に備えた。

3日目、朝、自然観察会を開催してくれたので、そこに参加して、
終了後、そのまま別山への登頂を開始した。

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 2022-6/7月 ウォーキングダイジェスト 

IMG_3341_00033.jpg

06-24 飛竜の滝~鷹ノ巣山~千条の滝~森の湯
07-02 日光丸山
07-07 尾瀬 アヤメ平~尾瀬ヶ原
07-25 別当出合~白山~南竜山荘
07-26 南竜山荘~別山~越前三ノ峰~石徹白
※ 白山遠征は別記事で
※6月のいつもの散歩コースは省略。他プールの運動 1回(7/17)

6月, 7月は上記の通り。
特に7月は、尾瀬や日光でお手軽な山を登った他、
目標としていた都道府県最高峰の、長距離の山に属する越前三ノ峰など。
お花満載の山でした。

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 2022-5月 ウォーキングダイジェスト

IMG_2789_00018.jpg

05-05 (茅ヶ崎市) 引地川親水公園~大庭台霊園付近~野天湯元 湯快 爽快 ちがさき
05-26 古峯神社~古峰ヶ原高原~三枚石~古峰ヶ原高原~通洞駅
05-29 釈迦ヶ岳(高原山) ※ツアー

5月は、矢倉岳の他に3回歩いた。
古峰ヶ原高原は、下山に通洞駅の方へ縦走するように歩いた。
ちなみに、次の日、袈裟丸山も登ろうかと思っていたが、疲労が抜けず見送った。
釈迦ヶ岳は、小雨の中での開催だったため、写真はあまりなし。

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 矢倉岳

IMG_2662_00016.jpg

GW期間は仕事の為、遠出は出来ず。
調整の為、日帰り登山に、矢倉岳を選んだ。
万葉公園→金時山→足柄駅のコースと迷って、
お手軽の方(万葉公園→矢倉岳→洒水の滝)を選んだつもりだったが、
下山中、洒水の滝への道が通行止めの為、回り道をする羽目に…。
スーパー銭湯へ寄る時間が無くなってしまった。

※ 2023-05-03 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 宮之浦岳

IMG_2086_00009.jpg

3泊4日で、宮之浦岳の登山を行う旅行に行った。
登山は現地ツアーを利用。1日目と4日目を移動日。
ツアーは2/3日目で、避難小屋に宿泊して、宮之浦岳や縄文杉を縦走するツアーだったのだが、
キャンセルした人が発生して参加者は私一人…。
なんか悪いのと、縄文杉は別の機会でよかった、避難小屋に泊まるのはしんどい、など
色々考慮して、宮之浦岳日帰りツアーに変更してもらった。
風は強かったが晴れの中を歩けて良かった。
気温が低め(3度)で、頂上は若干雪がチラついていた。
淀川登山口ピストンで、5:30登山開始、14:15下山であった。

※2023-04-08 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行