SSブログ

 [列車乗りつぶしの旅] 久留里線/千葉モノレール

DSC07168_00019.jpg

横浜 (6:00) ー[京急バス]ー (6:52) 木更津 (7:24) ー[JR久留里線]ー (8:32) 上総亀山 (8:48) ー[JR久留里線]ー (9:52) 木更津 (9:59) ー[JR内房線]ー (10:39) 千葉 ~ 京成千葉 (10:50) ー[京成千葉線]ー (11:05) ちはら台 (11:13) ー[京成千葉線]ー (11:30) 千葉中央 ~ 県庁前 (12:05) ー[千葉モノレール]ー (12:10) 千葉 (12:19) ー[千葉モノレール]ー (12:43) 千城台 (12:52) ー[千葉モノレール]ー (13:04) 動物園前 ~ 千葉市動物公園 ~ 動物園前 (13:52) ー[千葉モノレール]ー (14:09) 千葉みなと (14:09) ー[JR京葉線]ー (14:36) 舞浜 ~ リゾートゲートウェイステーション (14:40) ー[リゾートライン]ー リゾートゲートウェイステーション ~ 舞浜 (15:04) ー[JR京葉線]ー (15:16) 東京

前回強風撤退の影響で、青春18切符が消費が出来ず…。
急遽千葉の路線を乗りつぶすことにした。
久留里線 上総亀山行きは、アクアラインの始発に乗れないと、
14:00台まで無いので、横浜 9分乗り換えに失敗すると絶望的となる。
だが、アクアラインへのバスは結構乗っているので、問題なく乗車。
モノレールでは、駅メモのラッピング列車にも乗れてラッキーだった。
時間も余裕があるので、動物園にも寄ってみた。
料金がちょっと高いな(800円)と思ったが、意外にもライオンや象など充実していた。
リゾートラインは、コロナの影響による休園で、ガラガラかと思ったが、
そこそこお客がいてびっくり。列車自体がアトラクションなのか…。


※ 2020-03-22

< 画像すべてを表示 >


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 関山(白河)

DSC07065_00015.jpg

ー[JR宇都宮線]ー (8:58 → 9:08) 宇都宮 (9:12) ー[JR宇都宮線]ー (10:04) 黒磯 (10:23) ー[JR東北本線]ー (10:47) 新白河 (11:05) ー[JRバス]ー (11:18 → 11:25) 関辺 ~ <初心者コース満願寺参道>~ 関山(満願寺) ~ <内松登山口コース>~ 内松登山口 ~ 麵屋 景勝 ~ 関辺 (13:58) ー[JRバス]ー (14:13) 新白河 (14:59) ー[JR東北本線]ー (15:37) 郡山 (15:47) ー[JR東北本線]ー(16:26) 新白河 (16:31) ー[JR東北本線]ー (16:54) 黒磯 (17:14) ー[JR東北本線]ー(18:07) 宇都宮 (18:23) ー[JR東北本線]ー (19:42) 大宮

3連休は、青春18切符を使って1泊2日で列車の乗りつぶし。
1日目は東北本線で仙台まで行き、利府駅や仙台空港に立ち寄り、相馬まで。
2日目で常磐線の乗りながら観光しつつ帰宅する、ようなplanを考えた。
さらに1日目は、白河にある里山:関山にお手軽ハイクをする。
ひたすら列車に乗ること 5:30。列車は強風の影響で遅れは出るものの
ほぼ予定通り新白河駅に到着。さらにバスで関辺まで 20分。
コロナの影響でバスが減便ダイヤになっていて、持ち時間は1:40…。
行きは満願寺参道コースを選び、一気に頂上まで登った。
ガスっているため、那須連山は見えなかった。
時間的に余裕ができたので、帰りは別コースを歩いてみる。
しかし、これがやらかしで、まさかの南側のコースであった…。
コンパス確認を怠ってしまった。
そのため、必死に早足で車道を歩くもの、13:05発のバスにギリギリ乗れずじまい。
仕方なく、次のバスまで、近くのラーメン屋で食事して時間をつぶす。
新白河駅到着後、運行情報を確認すると、強風の影響で
常磐線:いわきー仙台 間が、終日運転見合わせが決定する…。
仕方ないので、相馬のホテルをキャンセルして、1日目の宿泊先を仙台駅に変更して北上。
しかし、郡山駅到着直前、再度運行情報を確認すると、東北本線:福島ー白石 間までもが、
終日運転見合わせになってしまった…。さすがに2日目の挽回が厳しいので
撤退することにした…。結局、ツキのない関山への日帰り登山となってしまった。

※ 2020-03-20 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 八高山

DSC06928_00009.jpg

熱海 (6:49) ー[JR東海道線]ー (8:38) 金谷 (9:01) ー[大井川鉄道]ー (9:23) 福用 ~ 白光神社 ~ <急登コース> ~ 分岐 ~ 馬王平 ~ 白光神社奥宮 ~ 八高山 ~ 白光神社奥宮 ~ 馬王平 ~ 分岐 ~ <なだらかコース> ~ 福用 (13:35) ー[大井川鉄道]ー (13:57) 金谷 (14:08) ー[JR東海道線]ー (14:40) 静岡 (14:52) ー[JR東海道線]ー (16:09) 熱海

ついに、スポーツジムも一時閉鎖するようになってしまった。
折角、健康診断に向けて頑張ってきたのだが…。
せめて登山だけでもと思い、青春18切符を使って遠出することにした。
この時期にどうかと思うものの、常磐線全線開通に合わせて買ってしまったのであった…。
福用までは 片道3:30と、長い乗車を経て到着。
ハイキングタイムも、計3:30くらいだった。
眺めも良く、南アルプスの展望が素晴らしかった。
この時期とはいえ、登山者もボチボチいた。
帰りの途中で、腹を下し気味になり、福用の駅のトイレに駆け込む。
綺麗なトイレがあって助かった。
ちなみに福用駅には、ちょっとしたイベントがやっていて
無人駅文庫なるものが置いてあった。帰りは、これを読みながら帰宅した。
福用駅に関するエピソード集なのだそうだ。
なかなか面白い試みかと思ったが、八高山に関する記述は無かった…。

※ 2020-03-07 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

 [登山] 大岳山/馬頭刈山

DSC06818_00013.jpg

立川 (6:29) ー[JR青梅/五日市線]ー (6:58) 武蔵五日市 (7:01) ー[西東京バス/上養沢行き]ー (7:28) 大岳鍾乳洞入口 ~ 大岳鍾乳洞 ~ 大滝 ~ 分岐 ~ 大岳山 ~ 大岳山神社 ~ 分岐 ~ つづら岩 ~ 鶴脚山 ~ 馬頭刈山 ~ 高明神社跡 ~ 瀬音の湯 ~ 十里木 (14:10) ー[西東京バス/武蔵五日市行き]ー (14:25) 武蔵五日市 (14:32) ー[JR五日市線]ー (14:49) 拝島 (15:01) ー[JR八高線]ー(15:12) 八王子

馬頭刈山のピークをとるため、瀬音の湯をゴールにして、大岳山をめぐるコースを登った。
大岳鍾乳洞は、朝早すぎたため入れず…。webに情報なかったので
無料で入れるのかと思ったら、普通に料金をとる観光スポットであった…。
大滝を見学して、馬頭刈山への尾根に取り付く。
大岳山には 9:40頃到着。富士山の展望もよく楽しめた。
馬頭刈山への尾根はアップダウンが激しい。
花粉症なためマスクして歩いていて、呼吸もしづらい…。
瀬音の湯直前も登りがあり、愚痴りながら、13:30頃に瀬音の湯に到着した。
コロナ騒ぎの中でも、結構な人がいたのには驚いた。
湯はトロトロで、疲れを取ることができた。

今現在4つほど、ツアーを申し込んだのだが、どれも、まだ催行にならず…。
今年は、駄目駄目か…。

※ 2020-02-22 登頂

< 画像すべてを表示 >


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行